どう選ぶ?高校受験の英語単語帳!レベル・偏差値別におすすめも紹介!

高校受験の英単語帳選び 参考書

高校受験に向けて単語帳を持った方がいい気がしている…

だけど、たくさんあってどれがいいかわからない!

そんな悩みを聞くことが多いです!

・自分のレベルにあっているのか?
・今から始めるならどれ?
・塾や学校のプリントってどうなの?

今回は、そんな疑問にお答えしながら、レベル別におすすめの単語帳も紹介します!

著者:代表 押川
Laf創業・経営8年目

【経歴/実績】
・これまで200名以上のお子様の指導実績あり
 国公立をはじめとした難関高への進学をサポート
・AI先生をはじめとした日本初の教育サービスを展開
 月間3,000人以上が利用するサービスへと育て上げる
 AI先生を利用したことで模試C判定からA判定まで上がったと喜びの声も多数

毎月3,000人以上が利用している
 動画解説AI先生

(注:Web記事経由限定特典)AI先生アイキャッチ
AI先生ボタン

  • 志望校別の対策問題集
  • 志望校合格への模試・実力診断テスト
  • 自然と勉強ができるようになるクイズ

なども配信中!

さらに今なら!お友達紹介キャンペーン実施中!
お友達を紹介してくれたらLaf先生から特別に

  • 「受験前で不安…何を勉強したらいい?」
  • 「学校の授業がわからない…どうしよう…」
  • 「どうやったら成績が上げられるの?」

など勉強のお悩み個別相談をプレゼント中!
勉強のプロになんでも質問できるチャンス!!
お悩み相談で成績が一気にアップした子も
AI家庭教師利用者の声1
お友達紹介してくれた人限定なので、「〇〇さん(LINE名)に紹介しました!」とLINEで送ってね!

たくさん相談をもらっていて人数に限りがあるので、興味がある人はとりあえず今すぐ公式LINEに登録しておこう!

単語帳はどう選ぶ?

高校受験の英単語帳選び方

書店には様々な単語帳が置いてあって選ぶのが大変ですよね。

でも、単語帳って、結局好みなんですよね。

と片付けてしまうのも雑なので、今からその中でもどこに注目すればいいのかを説明します!

単語帳のレベルって?

だいたい、単語帳のレベルは

収録語数 = 単語帳のレベルと考えればOKです。

どの単語帳も同じように入試を研究しているので、同じ数の単語なら内容はほとんど一緒になるんですよね。

 

なので、語数が多い単語帳=もうちょっと難しい・珍しい単語を含んだ単語帳!となります。

例えば最初の1,000単語なんかはどれも似たようなものです。

 

じゃあ語数が多い方がいい、少ないと悪い?というわけでもなく、少ない方が1つの単語の説明が詳しいこともあります。

後ほど、単語数をだいたいの基準にしてレベル別紹介をしていきますね。

時期で選ぶ必要はある?

学年によって使う単語帳を変える必要はあまりありません。

多くの単語帳で、単語は「○年レベル」という順で並んでいます。

今の自分の学年ごとに進んでいけばOK。

むしろ、3年生になってから2年レベルに知らない単語があると困るので、早く始めるのがおすすめです。

単語帳はどう比較すればいいの?

単語帳を比較するとき、最も重要なポイントは自分の単語の覚え方に合っているかどうかを確かめることです。

自分の覚えやすい方法で単語を覚えるのが一番ですが、

単語帳により、その勉強法がやりやすいのか、やりにくいのかが分かれます。

 

チェックするポイントは大きく2つあります。

❶ 例文と例フレーズの数

英単語は使い方も覚えるのが大事なので、使い方の例は大切です

小さなフレーズが多い方が、1つの単語の使い方は詳しくなりますね。

文になっていると、一緒に出てくる単語もついでに覚えられます!

なので、1単語ずつ確実に!という人はフレーズが多い単語帳。

とにかく何周もしよう!という人は例文になっている単語帳がいいです。

❷ ページの組み方

次に確認するポイントはページの作りです!

赤シートで隠して単語を覚えたい人はそういう風にできている単語帳、

紙で隠せばいいという人は隠しやすい並びの方がいいですよね。

(私は、どちらかというと紙で隠す派です…赤シートはなくすので笑)

■ 単語帳のレベル?

掲載単語数=単語帳のレベル

■ 時期で選ぶ?

時期で選ぶ必要はない!

■ どう比較する?

自分の勉強法に合ってる?

  • 例文とフレーズの数
  • ページの組み方

レベル別おすすめ単語帳の紹介

レベル別おすすめの英単語帳

それでは、ここからはレベル別に単語帳を見ていきましょう!

偏差値により3つに分けて紹介しています。

ご自身のレベルに合わせた単語帳を使用しましょう!

偏差値55くらい(中堅高)までおすすめの単語帳

最初に紹介するのは、偏差値55くらい(中堅高受験レベル)まで、もしくはまだ受験まで余裕がある1、2年生向けの単語帳です。

このレベルで大事なのは、基本単語を落とさないこと。

 

基本レベルの単語はこの先に紹介する単語帳にも入っているので、「これが合わないな」、と思ったらそっちの最初の部分を繰り返すのもありです!

中学英単語をひとつひとつわかりやすく。

イラストが書いてあってイメージで単語を覚えられるのが特徴です。

 

名前の通り1つの単語の解説が詳しくて、例文も多いのがいいですね。

 

そして、単語帳にしては見た目がやさしいのもポイント。

これ、意外と大事ですよ!

ザ・単語帳!(単語ズラー)だと、見た目のプレッシャーがあって、なかなか手をつけにくい人もいますよね。

 

単語は一気にやる気を出して詰め込むより、毎日続けるのが大事

なので、読みやすい・手をつけやすいのも大切な要素です。

単語数はちょっと少ないので、上位校受験ならこの先のものがおすすめです。

偏差値65くらい(上位校まで)でおすすめの単語帳

偏差値65くらいまでの方におススメの単語帳をご紹介します。

先ほどの偏差値55までのものより、単語数が増えています。

より自分にあった単語帳を使うようにして効率的に覚えていきましょう!

キクタン【中学英単語】高校入試レベル

Laf先生お墨付きのおすすめです。

CDの音声がついているのが最初のポイントですね。


シャドーイングの練習にもなって一石二鳥です。

関連単語やテーマ別に単語が紹介されていて、ついでにこれも覚える!

そういえばあれの近くで見た!と場所記憶がしやすいです。

 

そして、綺麗な横並びで和訳やスペルを隠しやすい!

裏紙とかで隠す人にはとてもおすすめです。

 

逆に、赤シートはヒントが残りすぎて使いにくいかも…

ついでですが、音声がついているとはいえ聞き流すだけで覚えるというほど甘くはないので注意です。

高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800

1,800という今回紹介の中で最多の単語数がポイント。

私立校の変な出題にも対応しやすいですね。

 

そして、「入試で出る順番」に乗っているのも注目。

上のキクタンはだいたい学年別です。

なので、入試に向けて追い込む!という3年生、特に中堅以上を目指す人におすすめです!

レイアウトはどちらかというと赤シート使い向け。

偏差値70から(難関校)でおすすめの単語帳

これ!という単語帳は残念ながらないですね…

公立トップ校で共通の公立入試なら、普通レベルの単語を間違いなく覚えていることが何より大切です

なので、キクタンやターゲットを完璧にするのが大事です。

 

独自の入試がある場合や、私立のトップ校はまた別です。

この場合は学校によって傾向が違うので、過去問が最高の単語帳です。

 

できるだけ多くの過去問を見て、出てきた単語を覚えましょう。

手に入る過去問を終えてしまったら、同じレベルの別の高校へ!

 

何度も繰り返して、二度目に見たら必ず覚えているように。

二度目は難しくても、三度目の正直は必ず!

■ 偏差値55まで

中学英単語をひとつひとつ分かりやすく

 

■ 偏差値65まで

キクタン【中学英単語】高校入試レベル

高校入試出る順ターゲット中学英単語1800

 

■ 偏差値70まで

キクタンやターゲットを完璧にした上で過去問に出た単語をお覚えていく。

塾や学校のプリントってどうなの?

高校受験 単語

何となく気づいているかもしれませんが、学校の単語プリントは微妙です。

よっぽど特別な私立でなければ、先生は受験のプロではないので…

教科書やテキストの単語に偏っていることもとても多いです。

 

内申点を稼ぐのにそれもやらなければいけないのが嫌なところですが、単語帳は別で持っていた方がいいです

塾の単語プリントは?というと、県内に何十教室もある大手集団塾だとそれなりに信用できます。(個別指導とか個人塾だと…ちょっと心配かも)

 

受験のプロが作っていますし、県入試に特化しているとむしろいいまであります。

ですが、単語帳を持つメリットはもちろんあります!

プリントで配られるとバラバラになったり、自分のペースで進められなかったりもしますよね。

あとは、並び方があんまり見やすくないことも…(受験のプロだけど出版社じゃないからね…!)

一冊買っておけばずっと使える場合がほとんどなので、集団塾でも買って損することはないですよ!

■ 受験対策としては微妙

  • 教科書の単語に偏っている
  • 先生は受験のプロではない

■ 大手集団塾のプリントはOK

  • 受験のプロが作成している
  • 県入試に特化している

まとめ

英単語帳の選び方まとめ

今回は、高校受験に向けた単語帳の選び方と、おすすめのものの紹介をしてきました!

とにかく早く始めるのが吉!

できるなら今すぐ書店へ!

 

あと、英文法については別で問題集が欲しいところです!

英文法の問題集について詳しく知りたい方はこちらをチェック!

ここで紹介していないものでも、選び方のポイントを見て自分に合っていると思ったらその気持ちを信じてももちろんOKです。

■ 単語帳の選び方を知る

■ 自分に合った単語帳を選ぶ

  • 自分の勉強法に合わせる
  • 自分のレベルに合わせる

数学実力診断(Web記事経由限定特典)

数学実力診断も実施しているので、公式LINEのメニューから『本日の特典』をクリックして、「数学実力診断」と送ってください。

数学実力診断フィードバック例

こんな感じで、受験やテスト前に『理解度のチェック』『自分の苦手を分析・対策』ができます!

こちらの診断を受けていただいて対策をした結果

S.Y君:テストの点数が45点から80点までアップした!

I.S君:実力テスト、模試前にどこを勉強すればいいのか明確にわかって対策ができた! おかげでA判定まで成績を上げることができました!

など嬉しいお言葉をいただいています。

こちらの診断も公式LINEより受験可能です!

 

Laf先生からのお知らせ(Web記事経由限定特典)

Lafでは公式LINEに登録するとAI先生が数学/理科/英語の質問を動画で回答してくれます。

数学の問題がわからなくて悩んでいる人は、わからない問題を公式LINEで送ってみてください。

 

解説動画を見てもわからなかった場合や受験や勉強相談も個別で対応しています。

  • 明日までに宿題があるけど、解き方がわからないし身近に聞ける人がいない…
  • 受験に向けて勉強しているけど、参考書の解説がわかりづらくて教えて欲しい…
  • 自分の学力をチェックする学力診断を受けてみたい
  • 練習問題が欲しい

こんな悩みがあれば、公式LINEから相談してみてください!

現在3,000人以上の学生さんが利用している人気勉強サポートLINEです。

公式LINEは下記のボタンより追加できます!

これからも参考書のざっくりとした解説で困らないよう丁寧に解説していきます。

参考書受験対策

コメント一覧