【平面図形】円と接線の解説動画
本日は中1数学平面図形 円と接線について解説していきます。
接線ってよくわからないと思う人も多いですよね。
参考書の解説もわかりづらくて勉強が嫌になることもあるのではないでしょうか。
今回は参考書ではありえないくらい丁寧に解説していきます。
前半で接線について学習してから、練習問題に取り組んでみてください。
円と接線について学習
接線とは円とたった1点で交わる直線のことを言います。
円を貫いて2点と交わってしまったり、円とそもそも離れてしまっていて、交わることのない線は接線とは言いません。
右の図のようにたった1点で交わってる直線のことを接線と言います。
そして接線と1点で交わってる点のことを接点ということも覚えておきましょう。
さらに円と接線の一番大事な性質である、円の接線は接点を通る半径に垂直になるというこを覚えておきましょう。
円と接線 練習問題 問1
(問1)次の図に関して以下の問に答えよ。
(1) 直線PXと垂直な直線を答えなさい。
(2) 直線OBと垂直な直線を答えなさい。
(1) 直線PXと垂直な直線を答えなさい。
(2) 直線OBと垂直な直線を答えなさい。
円と接線 練習問題 問1 回答と解説
円と接線 練習問題 問2
(問2)点P、Qはそれぞれ円Oの接線である。直線lと半径OPの位置関係を記号を使って表し、次の図の∠xの大きさを求めなさい
(1)
(2)
(1)
(2)
円と接線 練習問題 問2 回答と解説
本日の授業はいかがでしたでしょうか。
関連記事