【平面図形】おうぎ形の解説動画
本日は中1数学平面図形 おうぎ形について解説していきます。
おうぎ形ってよくわからないと思う人も多いですよね。
参考書の解説もわかりづらくて勉強が嫌になることもあるのではないでしょうか。
今回は参考書ではありえないくらい丁寧に解説していきます。
前半でおうぎ形について学習してから、練習問題に取り組んでみてください。
おうぎ形について学習
扇形とは2つの半径と弧で囲まれた図形のことです。
扇形の特徴として中心角が等しい扇形の弧と面積の大きさは等しいというものがあります。
例えば∠AOB=∠COD=∠EOFであるとき、弧ABと弧CDと弧EFは同じ長さとなります。
また扇形AOBの面積と扇形CODの面積と扇形EOFの面積は等しくなります。
おうぎ形 練習問題 問
(問)次の図に関して以下の問に答えよ。
(1) 弧ABと長さが等しい弧を答えなさい。
(2) 扇形AOBと面積が等しい扇形を答えなさい。
(1) 弧ABと長さが等しい弧を答えなさい。
(2) 扇形AOBと面積が等しい扇形を答えなさい。
おうぎ形 練習問題 問 回答と解説
本日の授業はいかがでしたでしょうか。
コメント一覧