I、My、Me、Mineをマスターしよう!

教科別勉強法

I、My、Me、Mineをマスターしよう!
アイ、マイ、ミー、マインと、呪文のように唱えさせられていませんか?
唱えられるのも大事ですが、実際に使えないと意味がないですよね。

というわけで今回は、「代名詞の格変化」について解説していきます!
とっても大事なのですが、曖昧なまま先に進んでしまいがちです。
後になって痛く響いてきてしまわないように、完璧にしておきましょう。

produce:代表 押川
Laf創業・経営8年目【経歴/実績】
・これまで200名以上のお子様の指導実績あり
国公立をはじめとした難関高への進学をサポート
・AI先生をはじめとした日本初の教育サービスを展開
月間3,000人以上が利用するサービスへと育て上げる
AI先生を利用したことで模試C判定からA判定まで上がったと喜びの声も多数

【学生必見】Zoomで勉強悩み解決!
 勉強のお悩み解決します!

(注:Web記事経由限定特典)AI先生アイキャッチ
AI先生ボタン

  • 200人以上の指導をしてきたプロ講師があなたの悩みを親身に聞いて完全解決!
  • 3,000人以上の指導実績があるから安心!
  • テスト対策、受験勉強、進路相談…なんでもOK!
  • カメラオフOK!気軽に相談できるZoom面談!

 

★★★Web記事からの予約限定特典★★★

  • AI先生の全コンテンツを無料で使い放題!
  • 志望校別の対策問題集や実力診断テストで学習サポート!
  • Zoom相談後もAI先生が継続サポート!

 

プロのアドバイスとAI先生のサポートで、最短で成績アップ!
お悩み相談で成績が一気にアップした子も
AI家庭教師利用者の声1

相談枠には限りがあるので、今すぐ公式LINEに登録して、特典をゲットしよう!

 

勉強悩みを解決して、合格への一直線!

 

今すぐ予約して、夢への一歩を踏み出そう!

 

『I My Me Mine』をまずは唱えよう!

とは言ったものの、まずは全部の代名詞について、
ちゃんと覚えられているでしょうか?

全てちゃんと覚えられているという人は、
この部分は飛ばしてもらっても大丈夫ですよ!

そうではなく不安なところがある人は、
すぐに覚えてしまいましょう!

-が I You He She It They We
-の My Your His Her Its Their Our
-を Me You Him Her It Them Us
-のもの Mine Yours His Hers Theirs Ours

特に、They の活用
They (ゼイ)- Their (ゼア) – Them (ゼム) – Theirs (ゼアーズ)
と、

We の活用
We (ウィー) – Our (アワー) – Us (アス) – Ours (アワーズ)

が忘れがちなので気を付けましょう!

4段目(-のもの)は、Mine 以外2段目(-の)に -s がなければつけたものです。

なので、まずは少なくとも「-を」までの3つを扱えるようになりたいですね。

 

まずは全部唱えて覚えよう
They や We を忘れがちなので注意
もちろん、スペルもしっかり(特にourやus!)

 

1段目「-が」の使い方

さて、それではそれぞれの使い方を見ていきましょう。

まず、1段目ですが、主語になるときだけ使います。
なので、主格と言ったりもします。

英語の文に絶対必要な主語と動詞、の主語です。

例外はまずありません。
それだけ英語で主語は大事ということです。

並び替えの問題で I や he があったら、それが主語確定です!
大ヒントですね。

念のため、例文を挙げておきます。

I like English.
He is a student.
They play baseball after school.

全部主語になっているのを確認しましょう!

1段目「-が」は、必ず主語

 

2段目「-の」の使い方

次に、例の呪文だと my に当たる2段目です。
「-の」なので、所有格とも呼ばれます。

必ず他の名詞と一緒になって、a や the の代わりに使います。

「○○の△△」というときの「△△」と一緒ですよ、という意味です。
それだけでは使えないので注意しましょう。

例文で見ていくと、
My name is Tom.
Jane loves her brother.
The man works with our father.

name、brother、father とそれぞれ名詞と一緒に出てきています。

例文はそれぞれ名詞が現れる3つの位置(主語、目的語、前置詞の後ろ)に
対応しているので、合わせて確認してくださいね。

 

a や the の代わりになって、this や that とも同時には使わないのでそれも注意です。

2段目「-の」は必ず名詞と一緒
a や the、this、that とは一緒に使わない

 

3段目「-を」の使い方

次は、me に対応する3段目です。
「目的格」とも呼ばれます。

これが出てくる位置は、2種類あります。
目的語と、前置詞の後ろです。

つまり、名詞の3つの位置のうち、主語でない場所ということですね。
主語は上で言った通り、一段目「-が」になります。

My friends always help me.
I have a present for you today.
Mary goes to school with us.

1つ目が目的語、2、3つ目は前置詞の後ろの位置ですね。
どんな前置詞でも必ずこの段をとるので、覚えておいてください。

ただ、前置詞が前にあるから目的格だ!と早とちりはしないように。

所有格(2段目) + 名詞 も同じ位置に出てくるので、
よく文を見て意味を考えてから答えましょう。

3段目「-を」は、目的語か前置詞の後ろ
どんな前置詞でも、後ろはこの段

 

4段目「-のもの」の使い方

最後に、mine にあたる4段目の使い方です。
「所有代名詞」と呼ばれたりもします。

これだけ名前が「格」じゃないのに気付いたかもしれませんが、
実は、ちょっと意味的にも他と違うんですよね。

「○○のもの」という別の名詞として覚えてしまうのが良いです。
現れる場所は、もちろんいつもの名詞と一緒です。
(あんまり主語にはしませんが…)

Yours is bigger than this. [あなたのものの方がこれより大きい] This book is mine.
She is a friend of his. [彼女は彼の友人だ]

一応全部の位置の例文を挙げましたが、最初に習ったときは2つ目の補語の使い方ができればOKです!

2年生で比較級を習うと、1つ目のような主語の使い方も出てきます。

3つ目の文の使い方は、中学英語では正直ほとんど見ないですね。
ですが、ネイティブの会話だと結構よく耳にしますよ!

所有格「-の」との違いは、
これ自体が名詞なので、名詞と一緒に使わないことです。

日本語訳するとちょっと紛らわしいですが、
文法的にはこうして違うので覚えておきましょう!

「所有代名詞」は「○○のもの」という名詞
他の名詞とは一緒に使わない

 

まとめ

さて、今回は代名詞の格変化についてでした。

意味も大事ですが、こうして文法的に考えるのも大事です。

入試でよく出題される、並び替えのヒントにもなるので基本を大切に。

まだ全部を覚えられていない人は、やっぱり呪文を唱えるところからはじめてみましょう。

数学実力診断(Web記事経由限定特典)

数学実力診断も実施しているので、公式LINEのメニューから『本日の特典』をクリックして、「数学実力診断」と送ってください。

数学実力診断フィードバック例

こんな感じで、受験やテスト前に『理解度のチェック』『自分の苦手を分析・対策』ができます!

こちらの診断を受けていただいて対策をした結果

S.Y君:テストの点数が45点から80点までアップした!

I.S君:実力テスト、模試前にどこを勉強すればいいのか明確にわかって対策ができた! おかげでA判定まで成績を上げることができました!

など嬉しいお言葉をいただいています。

こちらの診断も公式LINEより受験可能です!

 

Laf先生からのお知らせ(Web記事経由限定特典)

Lafでは公式LINEに登録するとAI先生が数学/理科/英語の質問を動画で回答してくれます。

数学の問題がわからなくて悩んでいる人は、わからない問題を公式LINEで送ってみてください。

 

解説動画を見てもわからなかった場合や受験や勉強相談も個別で対応しています。

  • 明日までに宿題があるけど、解き方がわからないし身近に聞ける人がいない…
  • 受験に向けて勉強しているけど、参考書の解説がわかりづらくて教えて欲しい…
  • 自分の学力をチェックする学力診断を受けてみたい
  • 練習問題が欲しい

こんな悩みがあれば、公式LINEから相談してみてください!

現在3,000人以上の学生さんが利用している人気勉強サポートLINEです。

公式LINEは下記のボタンより追加できます!

これからも参考書のざっくりとした解説で困らないよう丁寧に解説していきます。

教科別勉強法英語

コメント一覧